トップページ
自然整癒
頭蓋調律
浄化調律
店舗情報
プロフィール
こだわり
予約問合
Q&A
注意事項
症状相談
症例
頭痛・肩こり
めまい・耳鳴り
不眠・疲れ
痺れ・麻痺
頭と顔の歪み
腰痛・背骨
不妊治療
生理痛・更年期
膝・股関節
こどもの症状
妊婦・産後
神経・脳
綴り
カテゴリ別
日記
療癒
姿勢
心と体
季節症状
婦人科妊活
こどもの症状
頭蓋骨
改善報告
講座
おすすめ
トップページ
自然整癒
頭蓋調律
浄化調律
店舗情報
プロフィール
こだわり
予約問合
Q&A
注意事項
症状相談
症例
頭痛・肩こり
めまい・耳鳴り
不眠・疲れ
痺れ・麻痺
頭と顔の歪み
腰痛・背骨
不妊治療
生理痛・更年期
膝・股関節
こどもの症状
妊婦・産後
神経・脳
綴り
カテゴリ別
日記
療癒
姿勢
心と体
季節症状
婦人科妊活
こどもの症状
頭蓋骨
改善報告
講座
おすすめ
綴り
カテゴリ:内臓
すべての記事を表示
療癒
· 2023/02/10
浄化調律について
ウツロイの浄化調律について 細胞や体内の組織、内臓、神経など、全てにはそれぞれ特定の波調、周波数があります。 その波調が乱れると、健康を害します。 または、健康を害していると、波調が乱れます。 「生命」を維持する上において、体の細胞や組織など、それぞれの波調は自然と良いハーモニーを保っています。...
続きを読む
講座
· 2023/01/13
1月のあたま自然整体講座
ちょっと急ですが、福岡での「あたま自然整体講座」の募集をします。 1月31日(火)の12:00〜16:00 身体の歪みは一体、どうして起こるのか? それは、内臓の影響ですよ、神経の異常ですよ〜というお話を記事でアップしました。 → 前回の記事 あたま自然整体講座では、ウツロイでやっている「脳蓋調律」を誰でもできるように...
続きを読む
療癒
· 2023/01/11
症状の改善ではなく、原因の改善が必須
身体の歪みは何故起こるのか? 整体や整骨院などに行くと、骨盤の歪みが原因となって、身体が歪むと言われる。 整形外科でレントゲンなどを撮ると、背骨が歪んでいると言われる。 では、そもそも何故、骨盤や背骨の歪みが起こるのか? 何かしらの「歪み」には、必ず原因がある。...
続きを読む
日記
· 2022/11/19
アルコール除菌について
以前からよく薬の使用の絶対条件について記しています。 医療と薬の期限は、インドのアーユルヴェーダから始まったとされています。 当時の薬と言えば、スパイスやハーブです。 インドの料理と言えばカレーを連想しますが、スパイス、ハーブを多用するカレーは食べる薬ですね。 ヨーロッパの方でも、ハーブをよく料理に使います。...
続きを読む
講座
· 2022/08/04
札幌講座のご案内
札幌講座の日程が決まりました! 9月6日と7日! ご予定空けておいてね♪ 会場は両日とも 「道特会館」 札幌市中央区北2条西2-26 大和室 □腸内講座 心と体の健康は腸内環境で決まる! グルテン・カゼイン・ファスティング【GCF】のススメ 9月6日 11:00〜13:00 (受付け10:30-) 札幌に行きたい! がやっと叶いました〜...
続きを読む
季節症状
· 2022/06/11
梅雨と胃腸
胃と梅雨 まさに季節症状。 ここ最近の相談に来られる方もほとんどが、胃や消化器を湿気で弱らせた、梅雨の季節症状です。 とても厄介ですね。 ぼくもこの季節が苦手です。 ついつい食べ過ぎてしまう方は、要注意ですよ〜! ざっくりと梅雨の季節症状を挙げてみましょう。 ・胃痛、胸焼け、消化不良 ・息苦しさ、動悸 ・冷え、めまい、耳鳴り ・不眠、不安感...
続きを読む
こどもの症状
· 2022/05/17
アトピーの治し方
アトピーについて。 動画でお話ししている内容に付け加えて記事にしておきます。 今回の動画でお話ししたのは、ストレスと消化不良が大敵であり、その見えざるストレスは、もしかしたら「眼の動き」に関係しているかも!? という内容でした。 付け加えて、「油・脂」に気をつけると良いと思いますので、記事にしておきます。...
続きを読む
心と体
· 2022/05/15
アレルギーじゃなくても小麦乳製品を控えた方がいい理由
グルテン・カゼインアレルギーでなくても、小麦乳製品食品を避けた方がいい理由はあります。 まず第一に、海外から輸入される小麦乳製品は品質がそもそも悪いという点は言うまでもなく。 元々、日本人は牛乳なんて飲む人種ではなかったので、遺伝的に乳糖を分解する事ができないのと、消化酵素が日本人は日本人な点。...
続きを読む
婦人科妊活
· 2022/05/10
常識によって不妊は作られている
不妊大国日本。 紛争地域や貧困国ですら、こどもはぽこぽこ産まれる。 栄養失調などで亡くなる事はあるかも知れない。 それでも産まれる。 なのに何故、食事も安定していて清潔なこの国でこんなにも不妊に悩む家族が多いのか? ストレス社会だから? いやいや…紛争地域の方がよっぽどストレスでしょ。 ストレスは子宮への血流は6〜70%カットされる。...
続きを読む
療癒
· 2022/04/06
電磁波の悪影響?
「電磁波」と聞くと、誰もが悪いイメージを持ちます。 ですが、ぼくたち人間は、今や誰もが電磁波の恩恵を受けていますね。 スマホなど携帯電話やWiFi、パソコン、タブレット端末、テレビ、ラジオ、普通に家庭で使用する電気や電化製品も。 整形や整骨院なんかに行くと、低周波など電気治療器を受けたり、怪しさ満開ですが○○ストロンとかの高電圧治療器...
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る