トップページ
施術紹介
自然整体
頭蓋調律
カイロプラクティック
解毒療法
妊産婦不妊
キッズ整体
店舗情報
こだわり
プロフィール
予約
問合せ
Q&A
ポリシー
講座
健康教室
症例
頭痛・肩こり
めまい・耳鳴り
不眠・疲れ
痺れ・麻痺
頭と顔の歪み
腰痛・背骨
不妊治療
生理痛・更年期
膝・股関節
こどもの症状
妊婦・産後
神経・脳
ブログ
カテゴリ別
日記
ウツロイの整体
姿勢
心と体
季節症状
婦人科妊活
こどもの症状
頭蓋骨
改善報告
トップページ
施術紹介
自然整体
頭蓋調律
カイロプラクティック
解毒療法
妊産婦不妊
キッズ整体
店舗情報
こだわり
プロフィール
予約
問合せ
Q&A
ポリシー
講座
健康教室
症例
頭痛・肩こり
めまい・耳鳴り
不眠・疲れ
痺れ・麻痺
頭と顔の歪み
腰痛・背骨
不妊治療
生理痛・更年期
膝・股関節
こどもの症状
妊婦・産後
神経・脳
ブログ
カテゴリ別
日記
ウツロイの整体
姿勢
心と体
季節症状
婦人科妊活
こどもの症状
頭蓋骨
改善報告
ブログ
心と体
心と体
心と体
· 2021/01/18
日常を楽しく
コロナウイルスでデリケートな日々が続きますね。これから季節性のインフルエンザとともに毎年の警戒が通常になるのではと思います。 怖い!怖い!と捉えず そういうもんなんだ。とラクに捉え、日々楽しく過ごしていきましょう。 風邪もインフルエンザもコロナも他の感染症や病気は誰にだって起こることだと思います。...
続きを読む
心と体
· 2021/01/07
自然派で健康的な生活を送りたい方へ
自然派で本質的な健康を手に入れたい方、日々健康的な生活を愉しみたい方、一般常識に捉われない本当の健康を知りたい方などに、ウツロイを選んでほしい。 ウツロイがクライアントさんと共に目指すのは、本当の健康です。 頭痛や肩こり、不調があって当たり前! これは遺伝や体質であって治らないから、とりあえず、今少し緩和されればいい。...
続きを読む
心と体
· 2020/12/23
小麦をやめると超健康になる
以前から、鬱陶しいくらい「小麦」「グルテン」「腸内細菌」「腸内環境」と書いています。 懲りずに何度も書きますが、やはりそれだけ重要だと言うことです。 グルテンとは、小麦に含まれるタンパク質の事。 タンパク質は肉や魚や卵以外にも、様々な食べ物にも含まれている。 例えば大豆なんかは、タンパク質野菜の代表者ですね。...
続きを読む
心と体
· 2020/12/19
腸内環境を整える重要性
以前から「腸内環境」「腸内細菌」についての記事ばかり挙げています。 重要過ぎて、発信しておきたい気持ちが抑えられません。 今回は、貧血に絡めたお話しです。 不妊でお困りの方も、貧血は治すべき重要項目ですし、記しておきましょう。 腸内細菌は、私たち人と共生関係だと言って来ました。 腸内細菌が整っていなければ生きてはいけません。...
続きを読む
心と体
· 2020/10/12
心身の浄化
心身の浄化、自分の纏う雰囲気やオーラ、エネルギー、魂と言った類いのもの…、不思議と身体の状態に影響している事もあります。 ぼくは、スピリチュアルな体質ではないですが、場の空気や人が発するエネルギー的なものは、よく感じます。...
続きを読む
心と体
· 2020/10/03
貧血
日本人の女性の多くが「貧血」、または「貧血予備軍」です。 前回の記事の中で、脳の神経症、神経障害を起こすのは、脳への血流不足による、脳の「酸欠」が原因している…という内容の中で、貧血もその引き金になっている…と書きました。 赤血球の中に存在するヘモグロビン。 ヘムという鉄分子とタンパク質のグロビンから成ります。...
続きを読む
心と体
· 2020/09/03
尾てい骨は特別
尾てい骨、尾骶骨、尾骨。 人間が猿だった頃の名残りで、尾てい骨があると言われていますが、ホントかな? 人間って進化して生まれた動物ではなく、突然出てきた生き物だという説がありますが、ぼくもそうだと思っています。 宇宙人(地球人も宇宙人だと思うが)が、遺伝子操作で造り上げた動物だと言う人もいます。 まぁ、突然現れたならそうかも。...
続きを読む
心と体
· 2020/07/05
精神疾患を考える
結論から言うと、精神疾患は身体を治さないと治らない。クスリを飲んでも治らない。 です。 心は、ただフワフワと宙を浮いたようなものではなく、身体の中のシステムによって作られています。 「病は気から」と言いますが、現代の精神疾患に置いては「身体から」です。 心を作るのは、日々摂取しているものと、それを処理する身体の健全さです。...
続きを読む
心と体
· 2020/06/12
起立性障害
起立性障害についてご相談頂きましたので、記事にしてみようと思います。 精神的なストレスが引き金になる事が多いようですが、精神的ストレスなんて誰でも同じく負荷が掛かるものです。 どこに差があるのでしょう? 何故、この子、あの人、私は発作を起こすのに、みんなは平気なのか? 原因を「ストレス」や「自律神経」とすれば...
続きを読む
心と体
· 2020/05/27
伝えたいこと
ぼくが自然整体を通して伝えたいことは 「クスリで病態を治そうとしないこと」 基本的にコレです。 感染や薬が必須な場合は除くとして、基本的にクスリで病態を改善させようと考えない事です。 クスリは、一時的、対処的が基本。 西洋薬にしろ、ハーブや漢方もそうです。 効果は一時的であり、同じものを使い続ける事はNGです。...
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る
閉じる