トップページ
自然整癒
脳蓋調律
浄化調律
店舗情報
プロフィール
こだわり
予約問合
Q&A
注意事項
症状相談
症例
頭痛・肩こり
めまい・耳鳴り
不眠・疲れ
痺れ・麻痺
頭と顔の歪み
腰痛・背骨
不妊治療
生理痛・更年期
膝・股関節
こどもの症状
妊婦・産後
神経・脳
綴り
カテゴリ別
日記
療癒
姿勢
心と体
季節症状
婦人科妊活
こどもの症状
頭蓋骨
改善報告
講座
おすすめ
トップページ
自然整癒
脳蓋調律
浄化調律
店舗情報
プロフィール
こだわり
予約問合
Q&A
注意事項
症状相談
症例
頭痛・肩こり
めまい・耳鳴り
不眠・疲れ
痺れ・麻痺
頭と顔の歪み
腰痛・背骨
不妊治療
生理痛・更年期
膝・股関節
こどもの症状
妊婦・産後
神経・脳
綴り
カテゴリ別
日記
療癒
姿勢
心と体
季節症状
婦人科妊活
こどもの症状
頭蓋骨
改善報告
講座
おすすめ
綴り
カテゴリ:心と体
すべての記事を表示
療癒
· 2022/11/27
違和感サービス業
いつも、ぼくから皆さんへのアウトプットで、共に知識を深める講座をやっていますが、今日は逆。 敬愛する先生から講義を受けての学び インプットの日でした。 やはり、ひとりで勉強するより、楽しく学びの時間を共有できる方々とのインプットタイムはとても良い。 いろんな角度から知識が脳にめり込む。 ぼくたち治療家はサービス業ではない。...
続きを読む
日記
· 2022/11/14
抗がん剤かそれとも
たまに相談を受ける。 ガン治療についてだ。 どうにか治したい… 仮にぼくたち、医者ではないセラピストの治療家、自然療法家の選択肢を「自然療法」と呼ぶ。 対して、いわゆる「標準治療」と言われる、医者が行う手術や投薬。 自然療法と標準治療の違いはどこにあるのか? 皆さん、少し考えてみてほしい。...
続きを読む
心と体
· 2022/09/14
過敏症や敏感繊細体質の改善
「過敏症」「繊細」「敏感体質」 電磁波に弱い… シェディングで具合が悪くなる… 人の念やエネルギーに敏感で繊細… 特殊な体質だ と思わないでほしい。 気を悪くしないで読んでほしいのですが、上記のような状態で困っているという事は、既に…だいぶ健康的な状態から外れてしまっている。 おそらく食事に気を使っていたり...
続きを読む
婦人科妊活
· 2022/05/10
常識によって不妊は作られている
不妊大国日本。 紛争地域や貧困国ですら、こどもはぽこぽこ産まれる。 栄養失調などで亡くなる事はあるかも知れない。 それでも産まれる。 なのに何故、食事も安定していて清潔なこの国でこんなにも不妊に悩む家族が多いのか? ストレス社会だから? いやいや…紛争地域の方がよっぽどストレスでしょ。 ストレスは子宮への血流は6〜70%カットされる。...
続きを読む
療癒
· 2022/01/26
食事による体のダメージ計算
日本人は常に不健康になるための常識を信じ込まされて来た。 常識的に過ごせば不健康に。 非常識な生活を送っていれば健康に。 複雑な現代日本。 これを細かく紐解いていくと、あらゆる面で常識がおかしな刷り込みになっている事が、あれよあれよと芋づる式に出てくる。 代表的な刷り込みは姿勢です。 これに関しては、動画で散々お話ししていますね。...
続きを読む
療癒
· 2021/08/21
腸しかない
身体と心を整える。 現代人にとっては、重要な健康項目。 身体と心を整えることにおいて、最も重要なポイントは、「腸」しかない。 これしかない、と言っても過言ではないということです。 YouTubeでは何度か「脳腸相関」という言葉を出していますが、腸の状態と脳の状態は相関関係にあり、お互いがお互いにやり取りをしている。...
続きを読む
日記
· 2021/05/31
何ヶ月かぶりに
何ヶ月かぶりにパン屋さんのパンを食べた。 途端に、この具合いの悪さに驚き。 頭が働かない… 目の焦点が合わない… 体が重い… やる気がなくなって、吐き気がある。 こりゃひどい。 こりゃ気も病むし、体も病むわ。 明日の身体の調子も心配になるレベルです。
続きを読む
日記
· 2021/05/19
新しい試み
ただいま、二極化解毒と銘打って、手作りレメディーの講座を始めました。 第一回が先日(5/23)行われ、ご参加頂いた皆さん、楽しく情報を持って帰ってもらえました! もう長い長い間、こういう講座などで笑顔がたくさん集う事が制限されていたから、皆さんにこういう場を提供できた事が嬉しかった。...
続きを読む
日記
· 2021/03/28
雨降って地かたまる
今年の2月から3月にかけては、とても大きな動きを頂けました。 今やYouTubeで爆発的人気を誇る「目覚めよ日本人」の伊比さんが、ウツロイを紹介してくださったことで、細々とやっていたウツロイのYouTubeにも火が付いた。 たくさんの伊比さんファンの方たちが、ウツロイのチャンネルにも来てくださり、本当に感謝しかありません。...
続きを読む
心と体
· 2021/02/01
慢性炎症と腸内
以前から「腸内環境」について、書く機会が多く、伝えたいこともたくさん。 動画もシリーズにしてあげていっております。 動画は第三話まで公開しました。 この記事は、第五話辺りの話しになるかと思いますが、「慢性炎症」についてです。 慢性炎症と、通常の炎症とは全く別。 動画の第二話辺りで説明した、腸内の炎症。...
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る