カテゴリ:姿勢



療癒 · 2023/04/22
 今日はウツロイでは、どんな治療法をしているのか? を話すことが多い1日でした。 一般的な「整体」のイメージとは全然違う…と言われます。 ウツロイは「脳」と「内臓」をメインに見ています。 中でも、最近は「脳」の機能異常を整える重要性を推しています。 以前にも記事にしましたが 姿勢にしろ、内臓にしろ、筋肉や骨格の運動制御、状態の管理などなど...
日記 · 2023/02/25
 腕の張り、肩こり、首の痛み、もしかしたらネイルが関係しているかも知れない…と気付かされた。 いつも綺麗にネイルをされているクライアントさんとの会話で 「ネイルサロンを変えたら、指先の感覚が今までと全然違う!」 という。...

こどもの症状 · 2023/02/12
 普通が普通ではない現代社会。 日本の普通は世界の非常識…。 普通にファストフードで食事を済ませてしまえる。 普通に身体を害するものが、普通に売られていて、それを何の疑いもなく普通に受け入れられている。 『三つ子の魂、百まで』 という教えを聞いたことはあるでしょうか?...
療癒 · 2023/01/11
 身体の歪みは何故起こるのか? 整体や整骨院などに行くと、骨盤の歪みが原因となって、身体が歪むと言われる。 整形外科でレントゲンなどを撮ると、背骨が歪んでいると言われる。 では、そもそも何故、骨盤や背骨の歪みが起こるのか? 何かしらの「歪み」には、必ず原因がある。...

日記 · 2022/09/08
 札幌での講座を無事終えました! 今回ご参加頂いた4名さま。 少人数ならではの密な内容になりました! まだまだ北海道、東北は未開拓…。 自分の未熟さを感じました。 もっとたくさん、良い情報を発信して日本中に健康を撒き散らしたい。 日本の保険診では病気や怪我は治せない。 何故なら、クスリと手術の2択という狭い範囲でしか診てないから。...
講座 · 2022/09/01
 名古屋講座、再び。 名古屋は、11月7日と11月8日 以前の講座と少し名前を変えて、新シリーズでお送りします! でもテーマはやはり、「一家にひとりはセラピストを」 講座の内容は、以下の通りです。  気軽に病院に行けない昨今、時間とお金だけかかって大した診断や検査も、納得のいく説明もない。...

講座 · 2022/09/01
 福岡・名古屋・東京の三都市講座またまた行います。 これまでの講座と少し名前を変えて、新シリーズでお送りします! でもテーマはやはり、「一家にひとりはセラピストを」  気軽に病院に行けない昨今、時間とお金だけかかって大した診断や検査も、納得のいく説明もない。 クスリと手術の二択の処置は、いよいよ最後の最後の手段に取っておきましょう。...
講座 · 2022/08/28
 10月と12月に福岡でも講座を。 福岡初となる新シリーズの講座もスタートします。 一家にひとりはセラピストをのテーマでお送りしている おうち自然セラピスト講座シリーズ  健康基準と呼吸を深める 『呼吸セラピスト』講座 家庭でこどもの発達から慢性症まで対処できてしまう講座です。...

姿勢 · 2022/07/07
 整形を受診するも改善しないケースは、まず見ている範囲が間違っていたり、狭過ぎたりしていて 意味のない処置と、意味のないセルフケアをしている事がほとんどだと思います。 特に問題のない膝に、ヒアルロン酸注射をして、逆に炎症を起こさせていたり 歩きなさい。と指導していたり…。...
療癒 · 2022/04/08
 日本人の健康常識は崩壊しています。 この様な話しはYouTubeでも、他の記事でも、各種講座でもちょくちょく話しています。 ■正しい姿勢とは?  ×胸を張って背筋を伸ばす姿勢維持  ○楽な姿勢で良い ■脚を組むと骨盤がゆがむ?  ・そんなくらいでゆがんでたら出産も歩行もできない ■牛乳は体に良い!背を伸ばす!  ・身長は持って生まれたモノ...

さらに表示する