カテゴリ:感染



療癒 · 2023/02/23
 シェディング。 たくさんのクライアントさんを見て、施術して、感じるシェディング 40%は伝播だろうと感じるもの。 60%は思い込みと、元々の体調によるもの。 だと感じます。 シェディングについては、YouTubeでも何度も話していますが 『今に始まった事ではない』 という事。 昔々から普通に伝播していたこと。 それは感染とも言える。...
療癒 · 2023/02/10
ウツロイの浄化調律について 細胞や体内の組織、内臓、神経など、全てにはそれぞれ特定の波調、周波数があります。 その波調が乱れると、健康を害します。 または、健康を害していると、波調が乱れます。 「生命」を維持する上において、体の細胞や組織など、それぞれの波調は自然と良いハーモニーを保っています。...

療癒 · 2023/01/11
 身体の歪みは何故起こるのか? 整体や整骨院などに行くと、骨盤の歪みが原因となって、身体が歪むと言われる。 整形外科でレントゲンなどを撮ると、背骨が歪んでいると言われる。 では、そもそも何故、骨盤や背骨の歪みが起こるのか? 何かしらの「歪み」には、必ず原因がある。...
日記 · 2022/11/30
 気が付けば11月最終日、そして12月の始まりです。 気温差が激しかった今年の秋。 12月とともに急激な寒さが到来しました。 10月から体調不良の方が本当に多かった。 例年には見られない体調不良の数々 例年とは違う何かが始まったからでしょう。 「アレには気をつけた方がいい。」...

季節症状 · 2021/02/20
 徐々に暖かくなっていく季節ではありますが、急な寒波で一気に気温が下がり、梅や桜が咲くにも関わらず、雪が舞ったりすることも。 雪月花ですね。 先日がまさにその様な天候でしたね。 この様な三寒四温の時期には、寒暖差のストレスで身体の抵抗力が弱まり、ヘルペスなどの感染症も多くなります。 帯状疱疹や口唇ヘルペス、口腔内ヘルペスなどです。...
改善報告 · 2021/02/12
 この頃よくお目にかかるポーションがある。 ・インフルエンザ  言わずと知れた、インフルエンザである。 季節性のもの、媒介者が異なるもの、それにより症状も重軽症様々。 昨今騒がれている○○○ウイルスとは比べ物にならない程、死者数も多い。 ・アデノウイルス  風邪症候群を引き起こす。...

日記 · 2021/02/10
 近頃、下手なりに動画をアップするのをがんばっております。 腸内整美で病気知らず…というシリーズ と、他にもいくつか挙げていっております。 腸内整美シリーズは、早、十一話。 このブログの題にもある、消毒やマスクの弊害について話してみました。 世間が世間だけに、なかなか受け入れられない部分もありますが、ホント、手の消毒はやり過ぎ注意。...
改善報告 · 2020/12/25
 年末の予約がもうほぼほぼ埋まりました。 28日(月)の10:00 のみの空きとなります。 よろしくお願い致します。  何故か、不調を我慢する方がいらっしゃいます。 我慢して、我慢して、施術して楽になって 「なんで我慢してたんだろう!?」 と言われます…笑 我慢しても何の得もない上に、悪化したらその分治りにくくなります。...

日記 · 2020/12/11
 頭痛や肩こり、腰痛、不眠、めまい、様々な症状のご相談を日々受けている中で、ウツロイは日々進化できている。 ウツロイに相談に来られる方は、どちらかと言うと、普通の整体に相談するものより状態が重いものが多いと思います。 いろんな医院や整体、気功やお祓いなんかに行かれている方も来ます。 何処に相談しても取れない痛みや不調。...
療癒 · 2020/11/26
 ここ最近のポーションは、ウイルスや細菌系のデトックスがよく出ます。 「出ます」という表現… どう言う事?ってなりますが ポーションは、今ウツロイで用意しているポーションは、約600本。 問診や触診、動作確認など、様々ある検査や体の反応ポイントとの照らし合わせて、「このポーションが有効だろう」と予測を立てて使う場合と...

さらに表示する