トップページ
自然整癒
脳蓋調律
浄化調律
店舗情報
プロフィール
こだわり
予約問合
Q&A
注意事項
症状相談
症例
頭痛・肩こり
めまい・耳鳴り
不眠・疲れ
痺れ・麻痺
頭と顔の歪み
腰痛・背骨
不妊治療
生理痛・更年期
膝・股関節
こどもの症状
妊婦・産後
神経・脳
綴り
カテゴリ別
日記
療癒
姿勢
心と体
季節症状
婦人科妊活
こどもの症状
頭蓋骨
改善報告
講座
おすすめ
トップページ
自然整癒
脳蓋調律
浄化調律
店舗情報
プロフィール
こだわり
予約問合
Q&A
注意事項
症状相談
症例
頭痛・肩こり
めまい・耳鳴り
不眠・疲れ
痺れ・麻痺
頭と顔の歪み
腰痛・背骨
不妊治療
生理痛・更年期
膝・股関節
こどもの症状
妊婦・産後
神経・脳
綴り
カテゴリ別
日記
療癒
姿勢
心と体
季節症状
婦人科妊活
こどもの症状
頭蓋骨
改善報告
講座
おすすめ
綴り
カテゴリ:健康情報
すべての記事を表示
頭蓋骨
· 2023/02/02
脳や神経の調整が必要な人
前回の記事で、頭蓋骨の施術は医学的根拠に基づいて、安全性を重視しなければならない。 強い刺激を与える施術をする事は避けないといけない。 という内容の記事でした。 強い刺激の施術は、整える…というよりも、内部組織の損傷やシステムの破壊に繋がっている…という事です。...
続きを読む
頭蓋骨
· 2023/02/02
どうしてマッサージしてはいけないのか
ウツロイの頭蓋骨の調整はヘッドスパやマッサージではない。 脳と神経の調整を行う医学的なヒーリングです。 と、医学的…と見ると 「…痛いのかな?」 「…ちょっとこわい…!」 「私には関係ないかな」 「リラクゼーションを受けないの」 と、思われるかも知れません。 まず最初に知ってほしいのは...
続きを読む
日記
· 2022/11/16
朝ごはんで自律神経失調症になる
たしかにクスリ、薬草は効く。 同じく毒成分、毒草も効くのと同じで、たしかに効く。 その薬効によって改善される症状はたしかにある。 でも、それを「治った」と勘違いしないようにしなければならない。 一時的におさまった…というのが正しいだろう。 クスリの説明にも問題がある 例を挙げると...
続きを読む
講座
· 2022/11/06
苦しんでいる目の前の家族にしてあげられることは?
11/7・11/8…明日から名古屋講座。 名古屋の皆さんにまたお会いできること、嬉しく思います。 YouTubeやTwitterをはじめとした各種SNSでは、様々な角度から日本のヤバさを知る事できる様になりました。 たくさんの情報が溢れています。 また、健康に関する情報も多様化しています。 そこには良い面と悪い面があります。 「何が正しいのか?」...
続きを読む
こどもの症状
· 2022/10/25
アトピーの改善には血管の修復を
アトピーっ子に、今やってもらっているケアは、肝臓と腸のケア。 つまり食事改善だ。 とにかく、よく噛むこと これが最も重要なこと ストレスがある時は発散したり、リフレッシュしてから、食事をすること 唾液の分泌、胃酸の分泌が鍵ですね。...
続きを読む
季節症状
· 2022/08/02
悪者扱いされた太陽
夏の夕暮れのすんとした時間に、糸島のミノリアンさんで、お話しお食事会。 たまに行うミノリアンさんでのお話し会 今回は「太陽が悪者にされた」 というテーマでした。 ミノリアンさんでのお話しは、太陽フレアについても触れましたが、それはここでは伏せ、皮膚癌や日焼け、健康対策についてのお話しを書いていきましょう。 さてさて。...
続きを読む
季節症状
· 2022/07/02
サル痘について
今回は話題に乗っかってみようと思います。が、既に手は回されている様です。 この記事、実は何度書いてもアップロードできませんでした。 サル痘です。 かつて世界中で流行し大勢の人が亡くなった天然痘。 紀元前1350年頃エジプトから始まったとされています。...
続きを読む
講座
· 2022/06/23
ウツロイの各種講座とグループ
名古屋講座のお申込み、続々頂いております。 本当にありがとうございます! 大盛り上がりの大阪の講座の後 帰りの飛行機の中から既に何となく祭りの後の様な寂しさがありました。 その寂しさを紛らすかのように、名古屋講座が決定! それでも、初の名古屋での講座… 誰か来てくれるんか!?...
続きを読む
頭蓋骨
· 2022/05/20
日々の体調と頭蓋骨
頭蓋骨の話し。 頭蓋骨施術基礎講座では、よく話す内容ですが、頭蓋骨は割と柔らかい骨です。 そもそも「骨」というと、硬いイメージがありますが、健康的な骨は硬いだけでなく「弾力性・粘弾性」を持っています。 スカスカになって折れやすくなる、骨密度が低い状態の骨は、硬いだけになっていて弾力性がなく水分が乏しい状態です。...
続きを読む
日記
· 2022/05/17
講座で伝えていること
本日5/17(火)は、おうちセラピスト講座でした。 県外からもご参加くださいまして、誠にありがとうございました。 有意義な時間となっていたなら幸いです!
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る