· 

背部痛が続く方


 
「背部痛がある」
  =
「内臓が不調を起こしている」


頭痛も肩こりも腰痛も寝違えもギックリ腰も、そのほとんどが内臓起因のものです。
 
激しい運動をした、とか
どこかにぶつけた、とか
事故にあった、とか


怪我の可能性はない。
何もした記憶がない。

なのに、何故こんなにも○○○なのか?
 
というような症状は、99%の確率で内臓の不調です。
 
 
自律神経が乱れている…という方もいますが、その前に内臓です。
 



背部痛は、その内臓症状の中でも代表的なもので、けっこう慢性化している状態に現れてきます。


整骨院でも背中は保険非対応なのは、そういう事なのでしょうか? 知らんけど。



右側の首〜背中は、肝臓や胆嚢
左側の首〜背中は、胃や心臓
両肩は、肺、横隔膜
腰は、腎臓

など、大まかにはこんな感じで
様々に反射区を現した図がありますが、所々、異なる場合もありますが、ふたつだけ図を載せておきますので、参考にしてみてください。
 



ウツロイでは、内臓の調整は必須としています。
 
自律神経、ホルモンも内臓の影響で左右されます。
自律神経がはじまりで、内臓機能を悪くするのか?
それとも、内臓起因で自律神経症状のように見えるのか?
 
 
内臓はホルモンバランスの一役をかいますから、当然のことですね。
 
 
自律神経の調整には、内臓調整が必要不可欠です。
 
 
 
 
また、内臓は体表の筋肉との関連性も強く、筋肉がこる、弱る、は内臓の調子に左右されます。
つまり、内臓は姿勢にも関連性が高いということですね。
 
 
当然、姿勢の調整にも、内臓調整は必須科目です。