整体や整骨院に行って、きちんと検査をしてもらっていますか?
もしかしたら、パフォーマンスを受けていませんか?
最近、施術者業界では教材DVDや動画が流行っていて、それを見て施術を真似るだけで5秒で○○が改善!とか、どんな体の状態も○○ひとつで解決!みたいなのがウケているそうです。
教材などで、見せるやり方は、"魅せ方"としてやっているだけで、別に「検査」と言うほどのものではありません。
before & afterを分かりやすく表現しているんですが、それをそのまま使う施術者も少なくないんですね。
椅子に座った状態で、左右どちらに捻りにくいか?を確かめて、チョイっとやると、どちらも捻りやすくなる。
それで、「おー!」
となるのですが…。
そんなのどうでもいい 笑
どこが悪くて体の左右の捻り具合いが制限されていたのか?
「なぜ、そうなってしまったのか?」
が、何も分かっていないままに、ただ動きだけが変えられる。
クライアントさん自身は、「なんか分からないけど、一瞬で体の動きがよくなった!すごい!」
となる方もいらっしゃいます。
それを目の当たりにした施術者も「おー!なんかようわからんけど、体の動きが軽くなった!治った!」
と勘違いをするんですね。
実際のところ、何が悪かったのか? 何がどうなったかのか? 何がよくなったのか? 何でよくなったのか?
10%も理解できていない。
ただのパフォーマンスとして、これをやるなら、素人だって簡単にできる。
我々、施術者はパフォーマンスを魅せるために施術をしているわけではなく、クライアントさんの悩みの種を見つけ、それを整え、根本的な解決策をアドバイスするのが仕事です。
![自然整体ウツロイ,姿勢,呼吸,頭痛,肩こり,頭蓋骨,整体,福岡市,カイロプラクティック,自律神経,早良区整体,室見整体,姪浜整体](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=924x10000:format=jpg/path/s30cd1ec4bcddb952/image/icab30ab87c5ea47a/version/1585573916/%E8%87%AA%E7%84%B6%E6%95%B4%E4%BD%93%E3%82%A6%E3%83%84%E3%83%AD%E3%82%A4-%E5%A7%BF%E5%8B%A2-%E5%91%BC%E5%90%B8-%E9%A0%AD%E7%97%9B-%E8%82%A9%E3%81%93%E3%82%8A-%E9%A0%AD%E8%93%8B%E9%AA%A8-%E6%95%B4%E4%BD%93-%E7%A6%8F%E5%B2%A1%E5%B8%82-%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%83%AD%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%AF-%E8%87%AA%E5%BE%8B%E7%A5%9E%E7%B5%8C-%E6%97%A9%E8%89%AF%E5%8C%BA%E6%95%B4%E4%BD%93-%E5%AE%A4%E8%A6%8B%E6%95%B4%E4%BD%93-%E5%A7%AA%E6%B5%9C%E6%95%B4%E4%BD%93.jpg)
クライアントさんにより良い施術をするには、検査が重要。
整体を受ける側の皆さまに、気にしていてほしいのですが
「きちんと検査をしてもらっているか」
という点です。
整体や整骨院、整形などを利用する場合
ちゃんと状態の把握と解決策を立ててくれているかを確認するには
以下のようなことを、気にして、施術や処置を受けてみてください。
『ご自身がきちんと検査されているかを確認するポイント』
*自分の状態はどんな状態か、を詳しく聞いてくれる
*何をした時に症状が再現されるか検査してくれる
*どうすると症状が消失すのかも検査してくれる
*検査の内容を教えてくれる(ココ重要)
*それを踏まえた上で、どんな状態で症状が出ているのかを教えてくれる
*施術をする上で、今何をどうしているのかを教えてくれる
*症状がある程度、改善したら今後の計画と対策を教えてくれる
*症状の改善が見られない場合、違う手立てをいくつか提案してくれる
*考えられる原因をいくつか教えてくれる
*根本改善を目指す、原因に対してのセルフケアのアドバイスがある
など、少し難しいかも知れませんが
コレをこのまま、質問してみてもいいかも知れません。
では、これとは別に「あれ、もしかしてココはちゃんと改善策を立ててくれていない?」を見抜くポイントも。
*毎回毎回同じ施術、流れ作業的
*施術前に、状態の確認や検査がない
*違う症状でも、いつも施術が同じ
まあ、恐らくこの点くらい気にしててもらうといいと思います。
他の先生方はどうかわかりませんが、ぼくは、5分や10分では計画的な施術は絶対できないと思っています。
状態によっては検査だけで10分はかかるかもしれないし。
時短とか、短時間施術とかが業界では流行っています。
何秒とか、1分とか、5分、とかで「ほらね!」
みたいな。
これがパフォーマンスですね。
中身を考えた先生は、様々に勉強を重ね、経験を積み上げきたのだと思います。
が、教えてもらった人は再現性が高いものだとしても、同じことはできません。
同じ努力をしてきたわけではないからです。
すごい先生は、何千時間も、何万時間も勉強してらっしゃいます。
ぼくも、同じく勉強を積み重ねて、クライアントさんに還元してきたいと思います。